ご来所の皆様へ(マスク着用について)
厚生労働省より、令和5年3月13日よりマスク着用は個人の判断によるとされましたが、高齢者や重症化リスクの高い方への感染を防ぐため、医療機関の受診や高齢者施設への訪問時はマスク着用が推奨されています。
このため当施設へ入館される場合は引き続き、 マスク着用をお願いいたします(マスクをしていない方の入館はできません)。 引き続き、ひまわりでは感染対策を継続してまいります。
(※マスクは不織布マスクが推奨されています)

育和会介護老人保健施設ひまわりは、同区にある医療法人育和会 育和会記念病院 の関連施設です。
その方に合った幅広く質の高いサービスを提供しています。


ひまわりとは

施設紹介

質の高い介護福祉士を目指せる環境、
それが利用者の方々の満足感につながっていく

育和会介護老人保健施設ひまわりは、育和会記念病院、居宅介護支援センターとともに、医療法人育和会が運営している施設です。3つの施設がお互い密に連携しているので、当施設内でご利用者様の具合が悪くなったり、緊急を要したりする場合は、24時間いつでもすぐに育和会記念病院で対応いたします。

基本理念

平等・公正・自由を基に一人ひとりのお年寄りの
「その人らしさ」を大切にすること
我々の理念として、一にも二にも『人権尊重』『その人らしさを大切に』というスローガンを示してあるように、ご利用者の「生き方」や「思い」を第一に考えたサービスを提供できるように日々取り組んでいます。

施設について

丁寧なケアができ、安心してリハビリやレクリエーションに取り組める環境

ひまわりは、100名ほどの入所者と、40名ほどの通所リハビリテーションの方にご利用いただいております。
レクリエーションでは経験豊富なベテランスタッフが元気な声で行います。ご利用者様も笑顔で、まるで孫娘と話しているようにうれしそうな表情だと言われることもあります。
内装にもこだわり、エントランスを入ると、全面吹き抜けのエリアが広がり、明るく開放感があふれています。ホテルのロビーと間違うようなラウンジスペース、リハビリテーション室・レクリエーションルームなど、ゆったりとリハビリやレクに取り組むことができる施設となっております。

詳しく見る

居宅介護支援センター

適切に介護サービスを利用できるよう、ケアマネジャー(介護支援専門員)が在籍し、要介護認定の申請や、ご利用者様(要支援、要介護認定者)の居宅サービス計画書(ケアプラン)の作成を、ご本人様やご家族様の立場になってお手伝いいたします。
お気軽にご相談ください。

詳しく見る

サービス内容

入所サービス

ケアプランをもとに、健康管理やリハビリテーション、食事、入浴、身の回りの介護サービスを提供しています。

詳しく見る

短期入所サービス

ご家族の介護疲れや病気、冠婚葬祭等で、ご家庭での介護が一時的にできなくなったときにご利用いただけます。

詳しく見る

居宅支援通所リハビリテーション

日帰りで個別リハビリテーション・健康チェック・体操・レクリエーション・昼食・入浴などのサービスを提供しています。

詳しく見る

居宅支援訪問リハビリテーション

かかりつけ医の指示のもと、理学療法士がご自宅を訪問し、自宅療養介護者の方や、病院・施設を退院・退所された介護を必要とする方へ、リハビリ訓練を行います。

詳しく見る

ご利用について

ご利用手続き

ご相談の方法や申込み方法をご紹介します。

詳しく見る 詳しく見る

ご利用料金

一日あたりのご利用者様の負担額などをわかりやすくご紹介します。

詳しく見る 詳しく見る

ご利用者様の声

K.Mさん
96歳 / 女性

ひまわりにお世話になり早いものでもう4年になります。
去年と比べて心も体も老化現象の頂点で毎日大変ですが、「自分の事は自分で」と毎日を過ごしています。
去年と比べて体のあちこちが痛み出し、入院でもしたらどうしようと余計な事を考え、夜も眠れない時もあり、尿の出が多くトイレに苦労しますが、幸い部屋にトイレがあるので有難いと思います。
4階は昭和生まれや80代の方が多く皆さんしっかりしておられるので、自分が年寄りで情けなく惨めになりますが、スタッフの皆さんに親切にしていただき感謝しております。
つい、いろいろなことを考え、笑いがなくなり冷たい人間になりましたが、食事は毎日美味しくいただいております。
富山県の生まれなので魚が好きです。南瓜、なすびなどの煮物、酢の物もいいです。
久しぶりにペンをとりましたので乱筆・乱文をお許しください。

T.Hさん
79歳 / 女性

施設生活がとても不安で入所当初は嫌で仕方ありませんでした。
昔から、施設というと「姥捨て山」というイメージがありました。
しかし、ひまわりに来てみて、職員の皆さんの明るい声や笑顔を見てそのイメージが一新しました。若い職員の皆さんが介護の仕事をしている姿を見て本当に頭があがりません。
細かい気配り・目配りに感謝の毎日です。
リハビリの先生もしっかり丁寧に指導してくれたお陰で何とか立って、少しなら歩けるようになった事が本当に嬉しいと感じています。
同じような年の方や、自分よりずっと年上の方が頑張っているのを見ると、自分も頑張らねばと生活に張りが出ます。
もうどれくらい生きられるかわかりませんが「ひまわり」でなら最期を迎えてもいいと思えます。ただ盛大なお見送りは止めてください。
皆様に「ありがとう」と挨拶ができない状態で出て行かないといけないので、なるべくそっと送り出してください。

N.Yさん
87歳 / 女性

もうすぐここに来て4か月になります。
話の合う友人もでき、部屋の側にあるソファーでコーヒーを飲みながら井戸端会議をして毎日楽しく過ごしています。
リハビリも歩く練習をしたり、階段の昇り降りをしたり、マシントレーニングをしたりして足の筋肉を付けています。
天気の良い日にはリハビリの先生と歩いて花壇を見に行ったりしています。
家に帰るためにはもっともっと足の力を付けて、元気に毎日過ごさなければいけないのでいろいろ手伝ってもらうこともありますが、「継続は力なり」という思いでやっていくので、これからもよろしくお願いします。
若い職員さんが多く、皆さんの笑顔に元気をいっぱいもらっています。いつもありがとうございます。皆さんも体に気を付けて頑張ってください。

H.Tさん
76歳 / 女性

ひまわりにきて5年になります。
建物も天井が高く広々と感じられ雰囲気のいいところです。
私が座っているところから全体が見えるので職員の皆さんの動きがよくわかります。
明るくて笑顔の素敵な職員が多いです。
ひまわりに来て心やすくお話のできる友達もできました。
一人暮らしの為、できるだけ他利用者に話しかけるようにしていますが、今は体調が悪く元気がなく、それができないのが残念に思います。
皆さんに声掛けできるようにリハビリに頑張って通います。

求人についてはコチラ

アクセス

施設名

育和会介護老人保健施設 ひまわり

所在地

〒544-0012 大阪市生野区巽西2丁目9番31号

電話番号

06-6751-7290(代表)

FAX

06-6751-8900

アクセス
  • 地下鉄の場合

    地下鉄千日前線「北巽」駅下車5番出口南西800m
    もしくは、3番出口勝山通を西へロート製薬手前を左折南へ

  • 車の場合

    勝山通ロート製薬東側を南へ3つ目の筋を西へ
    (ひまわりの前の道路は西行き一方通行)

  • バスの場合

    「北巽小学校前」下車、南300m

  • 閉じる アクセスマップ 育和会介護老人保健施設ひまわり 詳しく見る